NEWSの記事一覧
-
- 2017.06.24
- プレスリリース
構造化学研究室の研究内容がプレスリリースされました。「ヒト血液中の血小板凝集塊を迅速・高精度に検出する技術を確立 ~血栓症研究を加速し、人工知能を用いた予防医療展開を目指す~」
-
- 2017.06.23
- 受賞
大越慎一教授が、第28回「向井賞」を受賞しました。お祝い申し上げます。
-
- 2017.06.22
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の加藤保治さんが、日本化学会第 97 春季年会において学生講演賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2017.06.13
- 受賞(学生)
固体化学研究室にて博士課程を修了した清良輔君が、Springer Thesis 賞を受賞しました。おめでとうこざいます。
-
- 2017.06.12
- 受賞
化学専攻の合田圭介教授、木下川涼さん(M1)のグループが「製品アイデアコンテストUTokyo1000k」で優勝しました。おめでとうございます。
-
- 2017.04.20
- お知らせ
理学部進学案内「虎の巻」に化学科の紹介が掲載されています。
-
- 2017.04.13
- プレスリリース
スペクトル化学研究センターの研究内容がプレスリリースされました。「銅の薄膜内に人工的に誘起した磁化が膜面に垂直方向を向くことを実証」
-
- 2017.04.05
- 受賞(学生)
佃研究室の石田瞭さんが、第119回触媒討論会 学生ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2017.03.29
- プレスリリース
固体化学研究室の研究内容がプレスリリースされました。「配位構造の異なる酸窒化物結晶の作り分けに成功―格子歪みを使って酸素と窒素の並び方をコントロール―」
-
- 2017.03.17
- 受賞
後藤准教授が日本化学会第66回進歩賞を受賞しました。お祝い申し上げます。