カリキュラム
横にスクロールできます
学年 | 2年 | 3年 | 4年 | ||
---|---|---|---|---|---|
時期 | Aセメスター | Sセメスター | Aセメスター | Sセメスター | Aセメスター |
科目 | 量子化学 I | 分析化学無機化学実験 有機化学実験 物理化学実験 Laboratory Work in Analytical Chemistry and Inorganic Chemistry, Organic Chemistry, Physical Chemistry |
化学特別実験 Special Laboratory Work in Chemistry |
||
分析化学 I (総論) |
研究倫理 Reserch Ethics |
||||
化学熱力学 I | 構造化学 Structural Chemistry |
化学反応学 Chemical Reactions |
物理化学特論II Special Topics in Physical Chemistry II |
||
無機化学 I | 量子化学II Quantum Chemistry II |
量子化学III Quantum Chemistry III |
物理化学演習 Practice in Physical Chemistry |
||
有機化学 I | 化学熱力学II Chemical Thermodynamics II |
物理化学特論I Special Topics in Physical Chemistry I |
無機分析化学特論 Special Topics in Inorganic and Analytical Chemistry |
||
無機化学II Inorganic Chemistry II |
地球化学 Geochemistry |
無機分析化学演習 Practice in Inorganic and Analytical Chemistry |
|||
固体化学 Solid State Chemistry |
分析化学II Analytical Chemistry II |
有機化学特論I Special Topics in Organic Chemistry I |
|||
放射化学 Radiochemistry |
無機化学III Inorganic Chemistry III |
有機化学特論II Special Topics in Organic Chemistry II |
|||
有機化学II Organic Chemistry II |
有機化学IV Organic Chemistry IV |
有機化学演習 Practice in Organic Chemistry |
|||
有機化学III Organic Chemistry III |
天然物有機化学 Organic Chemistry of Natural Products |
生命分子化学 Biomolecular Chemistry |
|||
基礎化学英語演習I Basic Academic English for Chemistry I |
情報化学 Data Chemistry |
基礎化学英語演習II Basic Academic English for Chemistry II |
※■必修授業
卒業に必要な単位数
横にスクロールできます
第2学年 Aセメスター |
第3・4学年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
必修 | 専門科目合計 | 第2学年 専門科目合計 |
必修科目 | 選択科目 | 専門科目合計 | ||
3年 | 4年 | 計 | |||||
12単位 | 6単位以上 | 18単位以上 | 10単位 (学生実験) |
15単位 (化学特別実験) |
25.5単位 | 37単位以上 (化学科開講科目 20単位以上) |
62.5単位以上 |
0.5単位(研究倫理) |