東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻・理学部化学科

進路状況

令和6年度修了者の就職先

修士課程
旭化成株式会社、AGC㈱、㈱SBI新生銀行、ENEOS㈱、LG Chem、京セラ㈱、国税庁、材料科学技術振興財団、三和化成工業㈱、㈱キーエンス、四国化成ホールディングス㈱、信越化学㈱、大和総研、日本アエロジル㈱、日本電気㈱、パナソニックコネクト㈱、日立ハイテク㈱、富士フィルム㈱、マースアンドコー コンサルティングジャパン、㈱毎日新聞社、三菱ケミカル㈱、三菱ケミカルエンジニアリング㈱、レアゾンホールディングス、他
博士課程
九州大学、㈱クラレ、㈱島津製作所、Japan Advanced Semiconductor Manufacturing㈱、信越化学工業㈱、第一三共㈱、DIC㈱、中外製薬㈱、東亞合成㈱、㈱東陽テクニカ、東和薬品㈱、日鉄テクノロジー㈱、日本ロレアル㈱、農林水産省、広尾学園小石川、ファーメランタ㈱、ヘンケルジャパン㈱、北海道大学、University of Bristol、博士研究員、他
進路グラフ2024
pagetop