NEWSの記事一覧
-
- 2023.03.14
- 受賞
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)の中室 貴幸特任准教授が, 令和5年度花王科学奨励賞を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2023.03.13
- 受賞(学生)
理学系研究科研究奨励賞を森圭太さん(D3), 菅野寛志さん(D3), 張又源さん(D3), DENG Yunjieさん(M2), 関根由佳さん(M2), 和山稔明さん(M2)が受賞しました。理学部学修奨励賞を今井渉世さん(B4), 楊熙辰さん(B4)が受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2023.03.10
- 受賞(学生)
量子化学(山内)研究室のYouyuan Zhangさん(2022年度秋 博士課程修了)が理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2023.03.06
- 受賞(学生)
量子化学(山内)研究室の松原卓也さん(博士3年)がInternational Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2022 ベストポスター発表賞を 受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2023.03.06
- 受賞
量子化学(山内)研究室の西 孝哲研究員(特任研究員)がInternational Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2022 ベストポスター発表賞を 受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2023.02.08
- 受賞
生物有機化学研究室 菅裕明教授が2023年のウルフ賞 化学部門を受賞することになりました。授賞式は6月に執りおこなわれる予定です。おめでとうございます。
-
- 2023.01.17
- 受賞
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)が, 化学コミュニケーション賞2022審査員特別賞(団体)を受賞しました. おめでとうございます.
-
- 2023.01.16
- 受賞
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)のRui Shang特任准教授が, 日本化学会第72回進歩賞を受賞しました. おめでとうございます.
-
- 2023.01.12
- 受賞
Kunal Kumar特任助教(物性化学研究室)が, 2nd Asian Conference on Molecular Magnetism (ACMM II)においてBest poster presentation award を受賞しました. おめでとうございます.
-
- 2022.12.26
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)の博士1年の榊原 雅也さんが, 第51回結晶成長国内会議(JCCG-51)において学生ポスター賞を受賞しました. おめでとうございます.