NEWSの記事一覧
-
- 2024.10.30
- 受賞(学生)
佃研究室博士課程2年の坂本 光翼さんが「第18回分子科学討論会」で「分子科学会優秀講演賞」を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2024.09.30
- プレスリリース
楊井研究室の研究内容がプレスリリースされました。「有機フォトン・アップコンバージョン粒子による神経細胞の光操作に成功 ~光による生体内での神経活動制御に向けた重要な一歩~」
-
- 2024.09.30
- 受賞
岡林潤准教授(スペクトル化学)が日本磁気学会「優秀研究賞」を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2024.09.30
- お知らせ
磯部寛之教授(物理有機化学研究室)が,コロンビア大学での冠名講演The Gilbert Stork Lectureの講演者として招待されました.おめでとうございます.
-
- 2024.09.30
- お知らせ
新設科目「情報化学」がAセメスターから開講します。
-
- 2024.09.25
- 受賞(学生)
物性化学研究室(大越研究室)の博士3年の中村一輝さんが,錯体化学会第74回討論会において学生講演賞(化学同人賞)を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2024.09.25
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)の博士3年の榊原 雅也さんが,第43回結晶成長討論会において若手ポスター賞,結晶成長討論会賞を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2024.09.25
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座 (中村研究室) の博士3年の福間翔太さんが,第34回基礎有機化学討論会においてポスター賞を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2024.09.25
- プレスリリース
天然物化学研究室の研究内容がプレスリリースされました。「アルカロイド骨格の合成に変革の光を灯す!:複雑な多環性骨格を構築する革新的光フロー合成」
-
- 2024.09.25
- プレスリリース
天然物化学研究室の研究内容がプレスリリースされました。「天然物を利用した円偏光発光分子の新規合成法:2量体骨格の配座を制御して強力な円偏光発光を示す分子群を効率よく合成」