NEWSの記事一覧
-
- 2019.04.24
- 受賞
廣井卓思助教(量子化学研究室)が日本化学会第99春季年会(2019)優秀講演賞(学術)を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2019.04.23
- 受賞
松野 太輔助教(物理有機化学研究室)が日本化学会第99春季年会(2019)優秀講演賞(学術)を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2019.04.23
- 受賞
池本 晃喜助教(物理有機化学研究室)が日本化学会第99春季年会(2019)若い世代の特別講演証を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2019.04.22
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座 (中村研究室)の博士課程2年の花山博紀さんが「日本化学会第99春季年会」で「学生講演賞」を受賞しました。 おめでとうございます。
-
- 2019.04.22
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座 (中村研究室)の博士課程2年の清水俊樹さんが「日本化学会第99春季年会」で「学生講演賞」を受賞しました。 おめでとうございます。
-
- 2019.04.22
- お知らせ
理学部進学案内「虎の巻」に化学科の紹介が掲載されています
-
- 2019.04.09
- 受賞
原野 幸治 特任准教授(「革新分子技術」総括寄付講座)が平成31年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2019.04.04
- お知らせ
【駒場生向け】理学部化学進学ガイダンス(5/16, 23)
-
- 2019.03.26
- プレスリリース
「革新分子技術」総括寄付講座の研究成果がプレスリリースされました。「鉄を触媒として用いて、異なる二つの炭素-水素結合を切断し 効率よく炭素-炭素結合を生成する化学反応の開発に成功」
-
- 2019.03.18
- 受賞(学生)
林峻さん(D3)、倉内裕史さん(D3)、道場貴大さん(M2)、若杉択人さん(M2)、木下川涼さん(M2)が理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。伊藤駿さん(B4)、福永隼也さん(B4)が理学部学修奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。