NEWSの記事一覧
-
- 2019.08.08
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の新原 光貴君 (修士2年)が、第51会若手ペプチド夏の勉強会においてポスター発表部門優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.08.08
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の川合 茉利奈さん (修士2年)が、第51会若手ペプチド夏の勉強会において一般講演部門最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.08.08
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の石田 啓君(博士4年)が、第21回日本RNA学会年会においてベストプレゼンテーション賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.07.01
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の五十嵐 郡 君(修士2)が、第43回有機電子移動化学討論会において優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.06.28
- 受賞
寺坂尚紘特任助教(生物有機化学研究室)が、第19回日本蛋白質科学会年会において、「若手奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.06.26
- 受賞
山田佳奈助教がIUPAC百周年と国際周期表年を記念したThe Periodic Table of Younger ChemistsのXeに選出されました。おめでとうございます。
-
- 2019.06.25
- 受賞
廣井卓思助教(量子化学研究室)が第16回原子・分子・光科学(AMO)討論会 ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.06.20
- 受賞(学生)
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室)の博士課程1年の亀井 恒さんが,日本顕微鏡学会第75回学術講演会において優秀ポスター賞を受賞しました.おめでとうございます.
-
- 2019.06.06
- 受賞(学生)
生物無機化学研究室(塩谷研究室)の森 圭太 君 (M2)が、15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry (ISABC15) においてポスター賞(Springer Nature Poster Award)を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2019.05.20
- 受賞(学生)
生物無機化学研究室(塩谷研究室)の胡 凌雲 君 (M2)が、第17回ホスト–ゲスト・超分子化学シンポジウムにおいて優秀ポスター賞(ChemCommun Prize)を受賞しました。おめでとうございます。