NEWSの記事一覧
-
- 2022.08.08
- 受賞(学生)
生物無機化学研究室(塩谷研究室)の博士2年の中島 朋紀さんが、錯体化学若手の会夏の学校2022にて、優秀ポスター賞およびChemistry Letters Young Researcher Awardを受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.07.21
- プレスリリース
「革新分子技術」総括寄付講座の研究成果がプレスリリースされました:多剤耐性菌感染症治療薬の活性を担う多量体構造の解明
-
- 2022.07.19
- 受賞(学生)
物理有機研究室(磯部研究室 博士2年)の尾仲 柚香さんが、25th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC 25)においてAdvances in Physical Organic Chemistry ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.06.23
- 受賞(学生)
生物有機化学研究室(菅研究室)の博士2年の三浦 敬さんが、第21回東京大学生命科学シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.06.09
- 受賞(学生)
佃研究室修士課程1年の國井 俊太郎さんが「ナノ学会第20回大会」で 「若手優秀ポスター発表賞」を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.06.09
- 受賞(学生)
佃研究室博士課程3年生の長谷川慎吾さんが「日本化学会第102回春季年会」で 「学生講演賞」を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.06.03
- 受賞
放射性同位元素研究室の鳥居寛之准教授が、高エネルギー加速器科学研究奨励会より西川賞を受賞しました。おめでとうございます。なお、受賞理由の研究論文については、プレスリリースおよび理学系チャンネル「研究室の扉」にて紹介しています。
-
- 2022.06.03
- 受賞
安川知宏特任助教(GSC社会連携講座)が、第21回グリーン・サステイナブルケミストリー奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
- 2022.05.20
- お知らせ
理学部ニュース5月号に佃教授(化学反応学)の記事が掲載されました。
-
- 2022.05.16
- 受賞
「革新分子技術」総括寄付講座(中村研究室) 中室貴幸特任准教授が,日本顕微鏡学会第78回学術講演会において優秀ポスター賞(一般)を受賞しました.おめでとうございます.