履修関係の記事一覧
2023.09.27
- 【重要 Important】A セメスターの履修登録期間について Course Registration for A Semester 2023
- 【UTAS 履修登録期間(他学部履修登録を含む)】 2023年10月3日(火) ~ 2023年10月18日(水) *上記期間後は、システム上履修登録できなくなりますので、必ず登録を行ってください。 ...
2023.06.27
- 【学部3年生/B3 students】「科学英語」履修アンケートの実施(7/18締切) [お知らせ] / Information regarding Academic English for Science
- *English follows Japanese 理学部 3 年生の皆様 理学部共通科目「0590021 科学英語(Academic English for Science)」をAセメ...
2023.04.02
- 【お知らせ】令和5年度Sセメスター・S1S2ターム履修科目および個人情報等のUTASへの登録(更新)について
- 標記の件につきまして、以下のとおり理学部ホームページにも掲載されましたので、お知らせいたします。 https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/current/ 期間内に、履修登録をす...
2022.09.20
- 【重要 Important】A セメスターの履修登録期間について Course Registration for A Semester 2022
- 【UTAS 履修登録期間(他学部履修登録を含む)】 2022年10月3日(月) ~ 2022年10月14日(金) *上記期間後は、システム上履修登録できなくなりますので、必ず登録を行ってください。 ...
2021.10.04
- 学部3年生の講義および講義室についてClass start day and lecture room(令和3(2021)年度Aセメスター 2021Asemester)
- 学部3年生各位 10月4日よりAセメスターが開始いたします。 講義および講義室をよく確認して受講してください。 なお、講義室は、理学部一号館東棟2階です。 <月曜日、水曜日、木曜日、金曜日 @279号...
2021.09.17
- 【重要 Important】A セメスターの履修登録期間について Course Registration for A Semester 2021
- 【UTAS 履修登録期間(他学部履修登録を含む)】 2021年10月4日(月) ~ 2021年10月15日(金) *上記期間後は、システム上履修登録できなくなりますので、必ず登録を行ってください。 ...
2021.04.05
- ガイダンス補足資料 Additional materiales of guidance
- 化学科・化学専攻へ進学の皆様 ガイダンス補足資料が更新されましたので、以下URLからファイルを参照してください。 Dear new undergraduate and graduate ...
2021.03.24
- 理学部便覧・時間割表
- 理学部Webサイトに理学部便覧と時間割の更新情報がアップされました。 今後、随時更新されますのでご確認下さい。 (便覧) https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/700...
2021.01.15
- 無機化学III 期末試験(1月19日 (火)2限・塩谷光彦) の実施方法変更について
- 重要:無機化学III の試験方法を変更しました。当初は対面試験を検討しましたが、コロナ感染拡大を考慮し、オンラインを利用した試験を行うことにします。 【日時】2021年1月19日(火)2限(10:25...
2021.01.12
- 【1/12更新】オンライン試験に変更
- 1月13日(水)2限の地球化学、1月14日(木)1限の天然物有機化学の試験はオンラインで実施することと致します。 The following final examinations will be he...
2020.09.24
- R2A 化学科開講日一覧/ 2020 Course Schedule for A Semester
- スケジュールは変更になることがあります。 随時UTASをご確認ください。 The Schedule may be changed. Please always check UTAS.
2020.09.07
- Aセメスター履修登録期間について / Course Registration for A Semester 2020
- 《UTAS 履修登録期間(他学部履修登録を含む)》 2020年9月25日(金) ~ 2020年10月8日(木) 【卒業に要する専門科目認定 について】 他学科・他学部科目(教養学部第2学年持ち出し専門...
2020.05.22
- 【ITC-LMS】 システム停止 / System stop (May-22nd (Fri) 21:00-22:30)
- 表題の件に関しまして、学習管理システム ITC-LMS の増強作業を行うため 下記日程でシステムを停止いたします。 5/22(金) 21:00-22:30 In order to enhance th...
2020.05.18
- 【5/18更新】【学部4年生】無機分析化学特論および無機分析化学演習の開講日程
- これまで調整中でした無機分析化学特論の7月9日担当教員が決まりましたので更新致しました。 We have updated the faculty members for special Topics ...
2020.05.18
- 研究倫理の開講日程に関して Schedule list for Research Ethics
- 2020年度の全学科および英語の研究倫理の一覧を添付しております。 学部と大学院を通じて1回は受講・修得しなければならない必須科目です。 大学院生も今年度入学者は理学部科目【研究倫理(0530801)...
2020.05.18
- 【学部3年生】学生実験に関して【3rd year undergraduate students】About Laboratory Work
- 7月1日より学部3年生の実験実習を行います。Sセメスター期間中はオンラインでの実験実習を予定しています。 詳細は更新されるシラバスとITC-LMSで確認してください。 From July 1st, w...
2020.05.15
- 【ITC-LMS】 システム停止 / System stop (May- 17th (Sun) 10: 00-13: 00)
- 表題の件に関しまして、学習管理システム ITC-LMS の増強作業を行うため 下記日程でシステムを停止いたします。 5/17(日) 10:00-13:00 In order to enhance th...
2020.05.12
- 【5/12更新】【学部4年生】物理化学特論IIおよび物理化学演習 開講日程
- 物理化学特論IIのスケジュールを更新致しました。 最終講義日は7月31日となります。
2020.05.01
- R2S 化学科開講日一覧/ 2020 Course Schedule for S Semester
- スケジュールは変更になることがあります。 随時UTASをご確認ください。 The Schedule may be changed. Please always check UTAS.
2020.04.30
- 【Updated April-30】2020年度 化学英語演習 AEC (Academic English for Chemistry) BAEC –I (Basic Academic English for Chemistry)
- 5月8日(金)のクラス分けテストはオンラインで行うことになりました。 オンラインURLはUTAS掲示板およびシラバスに掲示しております。 テストスケジュールは学籍番号順でUTAS掲示板に掲示しておりま...
2020.04.21
- 卒業に要する専門科目認定届・振替履修許可申請書
- 【卒業に要する専門科目認定届】 ※ 他学部の授業を卒業に必要な単位に含めたい時に提出する。 ※ 教職に関する科目は、卒業に要する専門科目の単位に算入されない。 ※ 教養学部第2学年における理学部専門科...
2020.04.14
- 【4/15更新/追加】【重要】新3年生への教務連絡と学習課題について/【Updated on April 15】[Important] Regarding the Academic contact and learning tasks to new third year students
- 4/15 化学熱力学IIの課題追加 April-15 The task of Chemical Thermodynamics II is Added. ************************...
2020.04.10
2020.03.27
- 2020年度理学部時間割表、および履修登録期間について
- Sセメスター履修登録期間を理学部HPに掲載のとおり変更しております。 ○ 履修登録期間 4 月 17 日(金) ~ 5 月 11 日(月) (Sセメスター・S1ターム・S2ターム) ○ Course ...
2019.05.31
- 【学部3年生】「科学英語」履修アンケートの実施について
- Aセメスター開講の理学部共通科目「科学英語」の履修希望調査を実施します。
2019.01.10
- 【更新あり】数学科H30年度Aセメスター科目レポート提出期限・試験日程について 【Mathematics】A semester -About Report Submission deadline / Exam Schedule
- 数学科のAセメスター科目レポート提出期限について一部変更がありましたので 学生向けお知らせページの一覧表が更新されました。(1月8日) Please refer to the following UR...
2018.09.06
- 学部履修登録手続き期間(Aセメスター、A1/A2ターム、Wターム)
- UTAS履修登録期間 2018年9月25日(火)~ 10月5日(金) 添付をご確認ください。 Course Registration Periods Sep. 25, 2018 ~Oct...
2018.06.01
- (教職/重要)今後の教職課程履修に係る注意について
- 平成31年4月以降の教職課程につきましては、新たな教育職員免許法施行規則等 に基づく運用となるため、学生が履修すべき科目・単位数等が変更となる予定です。 平成31年度に「新法」「旧法(現行)」のどちら...
2018.05.10
- H30 理学部必修科目「研究倫理」開講日程
- 理学部必修科目「研究倫理」開講日程一覧が更新されましたので ご確認ください。 The schedule for “Research Ethics”is updated. Ple...
2017.06.23
- 【6/23更新】平成29年度 理学部必修科目「研究倫理」開講日程一覧について (Research Ethics)
- 先日ご案内させていただいた研究倫理の開講日程に 追記がございましたので、お知らせいたします。 ———————R...
2017.05.30
- (数学・数理)平成29年度Sセメスター科目レポート提出期限一覧等について (Mathematical Sciences)
- 数学科・数理科学研究科から、平成29年度Sセメスター科目 レポート提出期限及び試験日程についての連絡がございました。 一覧表が理学部ホームページにアップロードされていますので、 該当する方は、ご参照く...
2017.05.08
- (数学科)H29S試験日程・第2学年専門科目追試日程について
- 数学科より、3年生Sセメスター必修科目の試験日程 及び教養学部第2学年専門科目試験日程についての お知らせがまいりました。 一覧表が理学部ホームページに掲載してありますので、 履修している方はご確認く...
2017.04.28
- 平成29年度(2017年度)S2ターム履修登録手続期間の変更について Change of period for Course Registration for S2 Term 2017
- S2タームの 履修登録手続き期間 が以下のとおり変更になりましたで、十分留意のうえ手続きを行ってください。 【UT-mate 履修登録期間(他学部・他研究科履修登録を含む)】 【変更後】 S2 ターム...
2017.04.27
- 東京大学学務システムの切り替えについて Information Regarding Changeover of the Academic Affairs System at UTokyo
- 学務システムの切り替えについて、添付ファイルをご確認ください。 Please refer to the attached Information Regarding Changeover of the...
2017.04.11
- 法学部と経済学部の類似・合併科目について Subject of law department and economics department
- 通知文が理学部HPにアップされておりますので、ご確認お願い致します。 Please confirm the updated school of science’s website. &n...
2017.03.29
- 教職に関する各種情報提供について
- 各自理学部・理学系ホームページにてご確認ください。 ・平成29年度 教育実習・介護等体験・教職実践演習の手続き等について ・平成30年度 教育実習・介護等体験・教育実践演習について ・平成30年度 木...
2017.03.28
- ※重要 0530003 量子化学I 追試について
- 該当者(化学本館1階及び駒場キャンパスに掲示)は追試を受けてください。 日時:平成29年4月5日(水)2限10:25~12:10 場所:理学部化学本館3階講義室(1302号室) ※「量子化学Ⅱ」の授業...
2017.03.27
- 【学部】 H29. S セメスター 有機化学演習について(Practice in Organic Chemistry) for the lecture on April 5, Prof. Koji Harano
- A handout is provided at the Chemistry Office for the lecture on April 5. Please come to the office ...
2016.12.14
- 35606-1114 / 0530083 Special Lecture on Advanced Chemistry Ⅸ Report deadline
- 35606-1114 Special Lecture on Advanced Chemistry Ⅸ Dr. Xiaoyuan Chen Report deadline : 17:00 Friday ...
2016.10.12
- 【更新】有機化学Ⅳ(合成)(0530043) について About the course “Organic chemistry Ⅳ”(0530043)
- Aセメスター期間中(10/6(木)実施分より)、木曜授業日2限の授業(英語で講義)に加え、木曜授業日17:45~19:30の時間帯にも授業(日本語で講義)を行います。 場所は2限と同じ3階講義室(13...
2016.10.07
- 【数学科】28年3年Sセメスター必修科目追試験日程
- 下記理学部サイトをご確認ください。
2016.10.03
- 有機化学Ⅳ(合成)(0530043) について About the course “Organic chemistry Ⅳ”(0530043)
- 10/6(木)は、木曜授業日2限の授業(英語で講義)に加え、17:45~19:30の時間帯にも授業(日本語で講義)を行います。場所は2限と同じ3階講義室(1302)です。 同日に行う授業...
2016.07.21
- 0530050「有機化学特論 Ⅰ」を受講の学生に連絡です。 Examination Question for Special Topics in Organic Chemistry I
- 7/19(火)授業内にてアナウンスのありました試験の件について、 以下のとおり変更をさせていただきます。 7/26(火)2限「有機化学特論 Ⅰ」の試験問題は、 S1ターム(4/5−5/3...
2016.06.09
- (更新)0530069 放射化学の試験について The term examination of Radiochemistry
- 0530069 放射化学 (鍵教授)の学期末試験は 6月15日(水)1限目に行います。 関数電卓を持参してください。 ※パソコン・携帯電話不可 The term examination of 0530...
2016.06.06
- 【重要】(大学院)2016年度Sセメスター後半授業の履修届けについて Course Registration for the 2nd half of 2016 S semester
- Sセメスター後半に開講する科目の履修登録期間をお知らせします。 UT-mateで登録の上、指導教員の確認を得た履修科目控えを、6/17(金)までに化学事務室へ提出してください。 履修登録期間:6/6(...
2016.05.30
- (教職)平成28年度夏期に開講される集中講義 及び Sセメスター後半開講科目の履修について Registration for the classes in S 2nd half, 2016
- 4月12日に既に周知しておりますが、平成28年度教職に関する科目のうち、夏期に開講される 集中講義について、履修登録が可能となるのはS2タームの履修登録期間となります。 Sセメスター後半の開講科目につ...
2016.05.30
- (変更5/30)4年生授業 物理化学演習 講義スケジュール
- 講義スケジュールが更新されております。添付をご確認ください。
2016.05.19
- 【数学科】平成28年度 Sセメスター必修科目(3年生)試験日程表
- 下記リンクにてご確認ください。
2016.04.19
- (教職)文学部の改組に伴う教職免許状の取得可否について
- 文学部より、学科改組に伴う教職免許状(中高一種: ドイツ語、フランス語、ロシア語、中国語、宗教) の取得可否について、お知らせがまいりました。 詳細についてはリンクをご確認ください。
2016.04.15
- 平成28年度Sセメスター 理学系研究科化学専攻 開講科目 平成28年度Sセメスター 及び 理工連携 開講科目(工学系) S semester, 2016 Class Schedule (Department of Chemistry, School of Science) , Science-Frontier cooperation lecture(School of Engineering)
- 日程については添付をご確認ください。 Please find the attached schedule.
2016.04.15
- 【訂正】●第89回五月祭開催に伴う授業休止について No class due to The 89th Gogatsusai (Hongo campus festival)
- 五月祭開催に伴い、理学部・理学系研究科は5月13日(金) 全日授業を休止します。 There is no graduate and undergraduate class on Friday, M...
2016.04.12
- 0530801「研究倫理」について About “Research Ethics”
- 「研究倫理」(学部科目0530801)は、H27年度以降に化学学科・専攻に入学・進学した学生に 全員共通で必修科目です。未履修の学生は、必ず履修してください。 (日程については後日周知致しますので、掲...
2016.04.08
- 化学専攻WEBの授業案内のページについて About Course Syllabi of Department of Chemistry
- 化学専攻WEBページの変更作業があり、WEBの授業案内について、リンク先のファイルがH27年度 のままとなっております。 学生の皆様にはお手数をおかけしますが、化学本館1階の掲示をご覧いただけますよう...
2016.04.08
- (日程更新 H28.4.14)平成28年度物理化学演習日程 Schedule of Practice in Physical Chemistry 2016
- 日程が更新されました。添付をご確認ください。 The schedule has been updated. Please find the attached.
2016.04.08
- H28年度 無機分析化学特論 講義日程 2016 Special Topics in Inorganic and Analytical Chemistry
- 添付をご確認ください。 Please find the attached.
2016.04.08
- H28年度 物理化学特論II 講義スケジュール 2016 Special Topics in Physical Chemistry II
- 添付をご確認ください。 Please find the attached.
2016.04.07
- 平成28年度 Sセメスター 履修登録手続きについて Course Registration for S Semester, 2016
- UT-Mate 履修登録期間 4月5日(火)9:00 ~ 4月15日(金)23:59 Course Registration Periods April 5, 2016 ~ April 15, 201...