大学院生

2024.11.18

その他

【協創課】12/14(土)日立東大ラボ・学生向けワークショップ

【イベント概要】

『カーボンニュートラルをめざした学生との対話-日立東大ラボの提言から見るこれからの社会-』 

〇開催日時:2024年12月14日(土) 15:00-17:20 

〇会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館211講義室及びZOOMミーティング 

〇プログラム  

1、開催挨拶(15:00-15:10) 小宮山涼一 大学院工学系研究科・教授 

2、日立東大ラボの活動および提言の特徴(15:10-15:40) 

              小宮山涼一 大学院工学系研究科・教授 

              畠山智行 日立製作所研究開発グループ主任研究員 

3、休憩・ネットワーキング(15:40-16:00) 

4、ワークショップ「持続可能な社会をめざした取組」 (16:00-17:00) 

東京大学でのさまざまな学生のカーボンニュートラル、環境分野に対する活動をしている皆様を交えて、取組の紹介、めざす姿をテーマにディスカッションする。 

◆モデレーター:吉本尚起日立東大ラボ・副ラボ長/日立製作所研究開発グループ主管研究員 

◆東大学生関係者 

◆日立東大ラボ:小宮山涼一 大学院工学系研究科・教授、岩船由美子 生産技術研究所・教授、畠山智行 日立製作所研究開発グループ主任研究員 

5、総合討論(17:00-17:15)  

参加者からディスカッション内容や日立東大ラボの提言について質疑、討論を行う。 

6、閉会挨拶(17:15-17:20)  

              吉村忍 大学院新領域創成科学研究科・特任教授 

※イベント終了後、工学部2号館展示室にて立食形式での交流会を実施します。(17:30-19:00・参加費無料)ぜひご参加ください。 

〇申し込みフォームURL 

〇東京大学HP(イベントページ)URL

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/events/z1701_00048.html

〇問い合わせ先 

日立東大ラボ事務局 東京都文京区本郷7 – 3 – 1 

e-mail:ht-lab.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp 

pagetop