大野 湧仁Yuto Ohno
博士2年
統合物質科学 国際卓越大学院コース(MERIT-WINGS)生
- 出身地
- 愛媛県松山市
- 好きなこと・もの
- テレビ・ラジオ
- もし大型連休がとれたら?
- 南の島のリゾートへ!
- これだけは誰にも負けないぞ!
- 最悪の事態に対する想像力
- 研究がクライマックス時の脳内テーマソング
- 多分クライマックスのときはテーマソングに気づかないと思う…
- 菅研、見渡すと何をしている人が多い?
- 実験
- 菅研究室に入って良い意味でびっくりしたこと
- 先生たちに対して学生がフランクに話しているところ
- 研究へのモチベーションの源は?
- 得られた実験データから浮かんでくる仮説を考えているときのワクワク感。ただしよくよく考えていくと大抵は非合理的な妄想に過ぎないと気づく。
- 未来の後輩にメッセージ
- 一緒に研究楽しみましょう!
- 科学とは○○である
- 自然への畏敬とその応用
学歴・職歴
- 2020年3月:
- 東京大学理学部化学科 卒業
- 2022年3月:
- 東京大学大学院理学系研究科化学専攻 修士課程修了
発表論文
- "Morphological Manipulation of DNA Gel Microbeads with Biomolecular Stimuli."
- S. Okumura; B. Nixon Hapsianto; N. Lobato-Dauzier; Y. Ohno; S. Benner; Y. Torii; Y. Tanabe; K. Takada; A. Baccouche; M. Shinohara; S.H. Kim; T. Fujii; A. Genot
- Nanomaterials (Basel), 11, (2021)
連絡先
-
- E-mail… yuto_ohno@(@以下はchem.s.u-tokyo.ac.jp)