本研究室では、光と電磁波に応答する新物質や環境・エネルギー問題を解決する新物質の創製を目的とした研究を行っています。プルシアンブルーなどの金属錯体から、金属酸化物および合金まで様々な物質を研究対象とし、化学的合成手法を駆使した新物質創製を行っています。光・電磁波と磁気の相関現象という観点からは、光磁性および非線形磁気光学に関して研究を推進しています。また、ナノサイズ合成によって、鉄やチタンといったありふれた元素から、巨大保磁力や高周波ミリ波吸収を示すイプシロン型 - 酸化鉄(ε-Fe2O3)や、室温で光誘起金属-半導体転移を起こすラムダ型-酸化チタン(λ-Ti3O5)を創出すると共に、長期的に熱エネルギーを保存できる蓄熱セラミックスという新概念を提案しています。ビッグデータ、IoT、熱エネルギーマネージメントなどのテクノロジーへの応用も視野に入れた、社会に貢献できる環境調和型の研究の取組みを進めています。
2024/1/24
プレスリリースを行いました!
「光メモリ材料における結晶変化の超高速モニタリングが可能に!――サンプルフロー型超高速時間分解X線回折法の開発――」
2023/12/27
プレスリリースを行いました!
「世界最高の冷却性能を示す固体冷媒の開発に成功―圧力の印加と開放により史上最高の温度変化を示す無機固体物質を実現!―」
大越研究室では、国際学術会議Phase Transition and Dynamical Properties of Spin Transition Materials (PDSTM2023)を主催しました。
会期:2023年11月26日~30日
場所:東京大学