goda@chem.s.u-tokyo.ac.jp +81-3-5841-4329
経歴
北海道札幌市出身。1998年に渡米。2001年にカリフォルニア大学バークレー校理学部物理学科を首席で卒業。同年にマサチューセッツ工科大学大学院理学部物理学科に移り、Laser Interferometer Gravitational-Wave Observatory (LIGO)に所属し、重力波検出器の量子強化について研究(LIGOは2017年にノーベル物理学賞を受賞)。2006年より1年半の間はカリフォルニア工科大学で客員研究員として同研究を行う。2007年にマサチューセッツ工科大学大学院理学部物理学科博士課程を修了(理学博士)。その後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部電気工学科にて斬新な光イメージング法やレーザー分光法を開発。2011年より同大学工学部生体工学科にて生体医工学とマイクロ流体工学を研究。2012年より東京大学大学院理学系研究科化学専攻の教授。2014年より内閣府革新的研究開発プログラム(ImPACT)のプログラム・マネージャー。文部科学大臣表彰若手科学者賞、IEEE Photonics Society Distinguished Lecturers Award、WIRED Audi Innovation Award、応用物理学会高野榮一賞、市村学術賞、nac High-Speed Imaging Award、日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞、読売ゴールドメダル、Analytical Chemistry Young Innovator Award、文部科学大臣表彰科学技術賞、SPIE Biophotonics Technology Innovator Award、Philipp Franz von Siebold Awardなどを受賞。300本以上のジャーナル論文・学会論文を共著し、30件以上の特許を保有。2014年にはグローバル規模での教育と研究における実績が評価され、ダボス会議として知られる世界経済フォーラムよりヤング・グローバル・リーダーに選出。また、ImPACT研究が注目され、雑誌AERAの特集号「日本を突破する100人」の一人に選出。現在は光量子科学を基盤とする分子イメージング法と分子分光法にマイクロ流体化学と計算科学を融合することで、生物学と医学におけるセレンディピティ(偶然の幸運な発見)を実現する技術「Serendipity-Enabling Technologies」の創出に従事。2018年から複数のベンチャー企業を創業し、取締役に就任、革新的技術の事業化に貢献中。2019年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部生体工学科と武漢大学工業科学研究院の非常勤教授。AAAS、SPIE、RSCのフェロー。

受賞歴・選出歴
Gravitational Wave International Committee Thesis Award (2008)
UCLA Chancellor's Award for Postdoctoral Research (2010)
Burroughs Wellcome Fund Career Award at the Scientific Interface (2011)
Konica Minolta Imaging Science Award (2013)
Tokyo Biomarker Innovation Research Association (TOBIRA)賞 (2014)
文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (2014)
世界経済フォーラム(ダボス会議) ヤング・グローバル・リーダー (2014)
日本生体医工学会 荻野賞 (2014)
IEEE Photonics Society Distinguished Lecturers Award (2014)
AERA特集号「日本を突破する100人」 (2014)
IEEE Photonics Society Distinguished Lecturers Award (2015)
WIRED Audi Innovation Award (2016)
UTokyo1000k商品アイディアコンテスト 最優秀賞 (2017)
東大理学部イメージコンテスト 優秀賞 (2017)
日本光学会 光設計特別賞 (2017)
SPIEフェロー (2017)
応用物理学会 高野榮一賞(光工学業績賞) (2018)
ISAC サイトメトリーアートコンテスト 優勝 (2018)
新技術開発事業団 市村学術賞 (2018)
フォトロン賞 (2018)
米国光学会 OSA Young Scientist Award (2018)
NAC High-Speed Imaging Award (2018)
日本学術振興会賞 (2018)
日本学士院学術奨励賞 (2019)
読売ゴールドメダル (2019)
Outstanding Reviewer Award, Light: Science & Applications (2019)
米国化学会Analytical Chemistry Young Innovator Award (2019)
王立化学会フェロー (2020)
文部科学大臣表彰 科学技術賞 (2020)
Berthold Leibinger Innovationspreis ファイナリスト (2020)
SPIE Biophotonics Technology Innovator Award (2021)
双葉電子記念財団 衞藤細矢記念賞 (2021)
王立化学会/Dolomite Pioneers of Miniaturization Lectureship (2021)
NoMaps Dream Pitch 優秀賞 (2021)
NoMaps Dream Pitch NEDO賞 (2021)
NEDO Technology Commercialization Program 優秀賞 (2022)
NEDO Technology Commercialization Program 認定VC賞 (2022)
Photonics Challenge 最優秀ビジネス賞 (2022)
独フンボルト財団 Philipp Franz von Siebold Award (2022)
米国科学振興協会(AAAS)フェロー (2023)
国際基礎科学大会 Frontiers of Science Award (2023)
日本デザイン振興会 グッドデザイン賞 (2023)

研究業績(抜粋)
Nature Physics 4, 472 (2008)
Nature 458, 1145 (2009)
Nature 460, 990 (2009)
PNAS 109, 11630 (2012)
Nature Photonics 7, 102 (2013)
Nature Photonics 8, 695 (2014)
Nature Microbiology 1, 16124 (2016)
Nature Communications 8, 771 (2017)
Nature Protocols 13, 1603 (2018)
Nature Photonics 12, 190 (2018)
Cell 175, 266 (2018)
Science Advances 5, eaau0241 (2019)
Nature Protocols 14, 2370 (2019)
PNAS 116, 15842 (2019)
Nature Communications 11, 1162 (2020)
Science Advances 6, eaba6712 (2020)
Nature Communications 11, 3452 (2020)
Nature Communications 11, 4772 (2020)
Nature Communications 12, 3062 (2021)
Nature Communications 12, 5552 (2021)
Nature Communications 12, 7135 (2021)
Nature Methods 19, 633 (2022)
Nature Materials 21, 1121 (2022)

学会活動・編集活動
Director, SPIE (2023 - Present)
Advisory Board Member, Lab on a Chip (Royal Society of Chemistry) (2022 - Present)
Deputy Editor, APL Photonics (AIP Publishing) (2020)
Associate Editor, APL Photonics (AIP Publishing) (2015 - 2019)
Associate Editor, Cytometry Part A (Wiley) (2019 - Present)
Selection Committee Member, Technology Pioneers Programme, World Economic Forum (2015 - Present)
Advisory Board Member, International Congress of High-Speed Imaging and Photonics (2015 - Present)
Program Committee Member, SPIE European Conference on Biomedical Optics (2020 - Present)
SPIE Scholarship Committee Member (2015 - 2017)
Executive Organizing Committee Member, SPIE Photonics West BIOS (2015 - Present)
Conference Chair, SPIE Photonics West BIOS (2015 - Present)
Program Committee Member, SPIE Photonics West LASE (2016)
Conference Co-Chair, SPIE Photonics Asia (2014 - Present)
Faculty Advisor, UTokyo SPIE Student Chapter (2017 - Present)
Program Committee Member, CYTO (2021 - Present)
Executive Board Member, Quantum Life Science Association (2019 - Present)
Trustee, 22nd Century Research Seminars Executive Office (2017 - 2020)
Founder & President, California Scholars Forum (2015 - Present)
Symposium Chair, Frontiers in High-Speed Optical Imaging, Optics & Photonics Japan (2014 - 2015)
Symposium Chair, Photonics-based Startups, Optics & Photonics Japan (2015)
Member, IEEE-EMBS Technical Committee on Biomedical Imaging & Image Processing (2013 - Present)
Chapter Co-Chair, IEEE Photonics Society Los Angeles Chapter (2007 - 2011)
Founder & President, Southern California Japanese Scholars Forum (2007 - 2012)
Organizing Chair, Applications & Technology Topical Reviews, CLEO (2018)
Program Committee Member, SPIE Photonics Europe (2019 - Present)


合田 圭介(理学博士)

  • 出身: 北海道札幌市
  • 職位: 教授
  • 学歴: カリフォルニア大学バークレー校理学部物理学科卒業(首席)、マサチューセッツ工科大学大学院理学部物理学科博士課程修了(理学博士)
  • 所属: 東京大学大学院理学系研究科化学専攻、カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部生体工学科、武漢大学工業科学研究院
  • フェローシップ: AAAS、SPIE、RSC
  • 起業: CYBO、LucasLand、FlyWorks